上の図のように上顎の骨に歯列矯正用アンカースクリューを2本入れました。
アンカースクリューは、ある一か所の骨に埋め込んだネジ(=アンカースクリュー)と歯をバネで結び、ネジを支点として歯を動かす方法です。
アンカースクリューを打った当日だけめちゃくちゃ痛くて翌日以降はそうでもありませんでした。
当日の痛みを時系列に沿って記録したので、これからアンカスクリューを入れる予定の人の参考になれば幸いです。
施術時の様子
遅い時間を勧められ18時前に予約しました。
まず最初に痛み止めを飲み終わると、上顎に麻酔を打ちました。
大体10分かからないぐらいで終わったと思います。
麻酔が効くまで3分待待った後、施術開始しました。
施術時の音
小さい電動ドリルっぽい音がしました。
電動ドリルほどの轟音ではないのですが、例えるならばか細いドリルというか、超高速回転する小型扇風機があればこんな感じの音がするだろう、という感じでしょうか。
施術時の痛み
何かが入っていくような感覚はわずかにありつつも、痛みはほぼなかったです。
最後にネジをしめてドライバー?がネジから外れたっぽい時だけ微妙に痛かったです。
口の中に指を入れて上顎に指圧をかけつつ、ねじられているような痛みでした。(伝われ)
所要時間と施術直後の注意事項
所要時間は約40分でした。
骨が硬くてなかなかアンカースクリューが入りにくかったとのことで、ほかの人はもっと短く済むのかもしれません。
終わった直後、病院を出てすぐは上顎の感覚がなく、痛みはまるでありませんでした。
施術直後に言われた注意事項は以下の通りです。
- 麻酔が利いているので施術後の食事では熱いものに注意すること
当日の夜は痛いが、痛み止めは6時間空けて飲む - 翌日くらいには痛みが消えていることが多い…一般的には
- ネジの場所はおおよそ決まっているが、歯茎・骨の状況を見て変わることもある
- 舌でネジを触らないこと
- 激しくうがいしない
- 洗口剤はしばらく使わない
- 歯磨き粉は4~5日使わない
施術後の痛み
施術を受ける前、終わってから家で晩ごはんを食べる気満々で空腹だった私。
そんな中麻酔が微妙に切れはじめ、上顎に痛みがズンズンと走りはじめました。
が、その痛みを軽微と判断し、私はカニチャーハンを食べてから帰路に就くことにしました。
これが完全に裏目に出ます。チャーハン食う暇あれば早く帰って寝るべきでした。
電車を待つ頃、痛みはどんどん強くなっていきました。
あれ…?なんか痛くね…?上顎のみならず耳のあたりまで痛くね…?
私の嫌な予感は見事的中し、最終的には上顎だけでなく、頭まで痛くなりました。
頭痛の頭がガンガンする系の痛みが耳と顎のあたりまで広がっているような感じでした。
口に力を入れられず、閉じるのも辛かったです。
次の痛み止めは0時以降と言われていましたが、時間はまだ19時半を回ったぐらい。
施術から1時間程しか経っておらず、耐えるしかありません。
痛み止め機能してないやろ…痛すぎる…痛いよおおおおおおおおうおおおお
小さく痛いと連呼しつつなんとか駅から家に帰り、歯磨きを終えると着替えて速攻で横になりました。
30分経たないうちに眠りにつき、翌朝8時まで1度も起きませんでした。
もし痛くて目が覚めたら深夜に痛み止めを飲んでも平気と言われていたので、目が覚めないだけ私の痛みは軽傷だったのかもしれません。
翌日の痛み
次の日の朝から私の場合は痛みはほぼありませんでした。
若干上顎がジンジンしますが、前日と比べると許容範囲内です。
食べ物を食べるときに引っかかったり、普通に噛むとネジに舌が当たりました。
付けたてホヤホヤでどうしても存在が気になりましたが、1週間もしないうちに慣れました。
これからアンカースクリューを入れる方へ
もしもう1度ネジを入れるなら、未来の私には以下のように伝えます。
- 当日そのあと何も予定は入れないほうがいい。
- 歯医者には公共交通機関で行くこと。
あの痛みの中自分で何かを運転したくない… - 麻酔が切れたら痛み止め飲んでいても痛くなる
- 事前に夕飯は済ませておいたほうがいい
あの痛みを2度は味わいたくないので、アンカースクリューが取れて入れ直しなんてことにならないよう気を付ける毎日です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント